こんにちは、マスオです。
ダメリーマンが脱サラを目指してブログを毎日更新しております。
社内であっても社外であっても最近はコロナ禍になってテレワーク
その中でも、本日はリモート会議の注意点について語ります。
リモート会議とは
リモート会議は、インターネットのアプリを使って遠方の社内外の方と会議を行う事を指します。
ちょっとした打ち合わせや結構ガッツリした会議まで下手したら一日中会議の日とかもあります 。
この会議を行うには、
(teamsは一人がteamsアプリを持っていれば他の方は不要です。)
ただ、どちらもメールアドレスが必要になるので注意が必要です。
マイク付きイヤホン必須
リモート会議は基本的に自宅で行う事がメインだと思います。
その場合、会議の音が外に漏れる事は避けたいですし、あまり外部の音を拾われても困ります。
という事で、マイク付きのイヤホンが必要になります。
このタイプなら安価で使えるので是非。
リンク
Webカメラ
カメラ付きノートパソコンであれば問題ありませんが、
何故かというと、カメラがないと貴方の顔が相手に見えないからです。
電話のように姿を見せない、という形でも構いませんが、出来るだけ相手と顔を合わせた方が会議も和やかに進みます。
Webカメラですとこの辺りがオススメです。
リンク
インターネット環境
インターネット環境が一番大事かもしれません。
なぜなら、通信環境が悪いと途中で声が途切れてしまったり相手の顔が見えなかったり動画が止まったりしてしまうので、円滑に会議が進みません。
背景に気をつける
リアルタイム動画をライブ配信するというイメージに近いので、貴方の背景は綺麗にしておく事をオススメします。
私は常に白い壁が後ろに映るように位置調整しています。
背景に自宅感が出ていると相手も萎えますから、あまりその辺りを匂わせないようにしましょう。
ZOOMやteamsであれば背景を変えられるので便利ですよ!
司会進行について
2、3人の打ち合わせであれば通常の会話のような感覚で行う事ができますが、10人以上の会議ともなると皆さんが好き勝手話すと会議になりません 。
というのも実際に会っている時とは違い、お互いの話すタイミングが非常に取りづらいのが、リモート会議のデメリットです 。
それを解消するため、司会進行役を一人決めて、
それぞれ、発言する時間を設けましょう。
本日のまとめ
・リモート会議では機器やアプリを始め注意点が沢山あります。
・アプリは利用者が多いZOOMやteamsがオススメ
・どうやったら会議が円滑に進むか考えよう!
リモート会議が上手く進めば正直会って会議するのが馬鹿馬鹿しく
本当に良い時代になったなと思います。
この時代に取り残されないようにしてくださいね!
それでは、本日はここまで。