こんにちは、マスオです。
ダメリーマンが脱サラを目指してブログを毎日更新しております。
本日は、私がAmazonにて購入したダメ着についての感想、着てみたレビューをご紹介いたします。
結論から申し上げると、買ってよかったです!家でゴロゴロする分には十分すぎます!
ダメ着とは
ダメ着、とは、何もせず暖かい恰好のままゲームをしていたいという廃人ゲーマーのために作られた「着る毛布」のことです。
私が購入したのは、バウヒュッテというメーカーの「ダメ着4GLITE」です。
リンク
購入のきっかけ
仕事をしている部屋がまぁ寒いんですね。
暖房器具もないですし何か防寒着ないかなぁ…とネットでポチポチ探していたところこんなものが?と興味津々になり、買っちゃいました!
Amazonでポチったので翌日には届きました(プライム会員でよかった~)。
開封の儀
中を開けるとこんな感じですね。
取り出しまして広げた感想は、「意外と大きい」でした。
私は身長が170cmほどですので、Lサイズを購入したのですが、これ膝くらいまで隠れるんちゃう?と思いましたね。
実際に着てみた
実際に着てみたらこんな感じです。
正面
膝どころかスネ近くまで隠れています!
横
顔の部分は上まで隠せますがとりあえず顔が隠れりゃいいかという感じです笑。
横にスマホ入れる用のポッケがあり地味にありがたいです。
後ろ
もちろん購入前にいろんな方のレビューを拝見させていただいて購入したのですが、重い、というレビューがあったんですね。
私は着た感じは重さも気にならず、体系にもフィットしているので全然気にならなかったですね。
LITEだったのが良かったのかもしれません。公式でも240gとダメ着シリーズの中でも一番軽いですからね。
手の部分
手の部分は4段階に分けることができます。
まず、ミトン型
手がすっぽり隠れるタイプで、めちゃくちゃ暖かいですが、使いどころはよくわかりません…笑
次に、スマホ型
親指だけ出すパターンですね。
これ、スマホいじっても上手くつかめなかったり、スマホ画面が見づらかったりで、これもあんまり使えないですね…。
そして、指だし型
正直、これが一番使えるな、と思いました。
指先は少し冷たいですがこればっかりはしょうがありません。
裏にボタンがついていて、ミトン部分を固定できるようになっています。
最後に、手を全部出す型ですが…これはまぁ、袖をめくるだけなので画像は割愛します。
また、腕の上のほうにもボタンがありまして、捲ればそこに固定することもできるようになっています。
なぜLITEにしたのか
ダメ着には他のシリーズもあるのですが、私の購入したLITE以外は全て全身を覆うタイプなんですね。
リンク
全身を覆うのは確かにありがたいんですが、いろいろなレビューを拝見したところお手洗いが難しく、結局全部脱がないと、みたいなレビュー記事を読んで、それだと本末転倒だな…と思いまして。
LITEであればポンチョ型なのでそんなに気にならないかも!と思いLITEを購入しました。
ちなみに1月頃の寒さだと肌着の上に着るのは無謀なので、私はスウェットの上に重ね着しています。
お手洗いをしてみた感想
まず思った以上にポンチョが大きかったので、捲って行いました。
まぁ、でもそこはそんなに不便さはなかったですね。
問題は手の部分。このダメ着シリーズは手まですっぽりと覆えることが魅力の商品なのですが、袖も相当捲らないと心配になるレベルでした。
これも商品の構造上仕方ないのでまぁ、良しとしましょう。捲ればいいわけだし。
固定は簡単ではないのでアタッチメント方式のほうが良いと思いましたね。
本日のまとめ
良かった点
・暖かい!まさに着る毛布
・ポンチョ型なので体がすっぽり、重さも気にならない。
・暖房いらず(大阪)
気になった点
・手のところもうちょっと簡単にできませんか…
購入してよかったですね。これで今年の冬は完璧です!
皆様も体験してみてはいかがでしょうか。
それでは、本日はここまで。